【大宮シンフォニーオーケストラ】さいたま市 大宮で活動しているオーケストラです

音楽の森へようこそ・・・
トップ 今後の演奏会の予定 団員募集 大宮シンフォニーオーケストラ演奏写真
今後の演奏会の予定

指揮者イメージ♪第18回定期演奏会

2023年5月20日(土) 開場13時  開演13:30
レイボックホール(さいたま市民会館おおみや)大ホール

入場料 前売り券1,500円 当日券1,700円
販売中!
チケットは、ご自宅に郵送して、ゆうちょ銀行にお振込頂くか又は、下記の施設で発売しております。
・SaCLaインフォメーションセンター☎︎048-866-4600
・レイボックホール (さいたま市民会館おおみや)☎︎048-641-6131
・さいたま市文化センター ・さいたま市民会館いわつき
・プラザウエスト ・プラザイースト ・西部文化センター
・宮原コミュニティセンター ・片柳コミュニティセンター
・美園コミュニティセンター

客演コンサートマスター:福田悠一郎(桐朋学園大学を首席で卒業、ドイツに留学)
ゲストチェリスト:向井航(関西フィルハーモニー管弦楽団首席)

指揮:榎本範子

曲目:

グリーグ:ペール・ギュント 第1組曲

モーツァルト:ホルン協奏曲第1番
   独奏 井澤滉一(東京音楽大学卒、当団講師)

チャイコフスキー:交響曲第5番

合唱:モーツァルト :オペラ「フィガロの結婚」より抜粋
マスカーニ:アヴェマリア(カヴァレリアルティカーナ)
  附設 大宮シンフォニア合唱団

*お問い合わせ
メール:info@omiya-y-s-o.com 電話:090-8054-6619 事務局まで

フルート演奏イメージ♬団員募集!

毎回の練習にプロのトレーナーの指導があり、演奏会ではプロ奏者と一緒に演奏出来ます。

募集中!:ヴァイオリン(経験者)大募集!、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、弦楽器全般

*お問い合わせ
メール:info@omiya-y-s-o.com 電話:090-8054-6619 事務局まで

チェロ演奏イメージ♪ オータムコンサート ♪

2022年11月26日(土)開場18:30 開演18:45
浦和コミュニティセンター 多目的ホール

アンサンブル&コーラス&講師演奏
♪出演者
大宮シンフォニーオーケストラ有志
大宮シンフォニア合唱団
♪講師演奏
ヴァイオリン独奏:福田悠一郎(桐朋学園大学を首席で卒業。ドイツに留学)
テノール独唱: 藤原拓実(東京藝術大学大学院オペラ科修了)
ピアノ独奏&伴奏: 南日美奈子(東京藝術大学大学院ピアノ科修了。ジュネーブ音楽院に留学)
♪曲目
ハンガリアン舞曲第5番、カルメン・クライマックス、カルテットop.16 (ベートーベン)、皇帝ティートの慈悲、ディベルティメントk.138、弦楽のためのエレジー、Plink,Plank,Plunk、そりすべり 他

ピアノ演奏イメージ♬ギリシャ演奏旅行

11月にギリシャ・アテネで開催されます日本・ギリシャ修好120周年、「日本の文化を世界へ届けよう!第44回ジャパンウィーク2019」で演奏します。

・日程:2019年11月23日(土)〜28日(木)6日間

・内容:演奏(小編成オーケストラ&合唱)とギリシャ観光。
演奏者は、当団+ギリシャ人との混合オーケストラ
客演コンサートマスター 福田悠一郎(ドイツ在住)

・演奏会場:アテネコンサートホール・メガロン

・曲目:日本の曲(さくらさくら、童謡など)とクラシックの名曲

・主催:公益財団法人 国際親善協会、ギリシャ共和国・アテネ市

バレエ公演イメージUESバレエアカデミー2018バレエ公演

2018年12月25日(火)17:30開演
川口リリア メインホール
くるみ割り人形 全幕
附設大宮シンフォニア合唱団が、コーラスで出演。

テレビ出演!

2017年5月22日(月)21時からTBSテレビ「1番だけが知っている」に出演。

ドイツイメージドイツイメージドイツイメージ

団員募集

●新団員及び附設「大宮シンフォニア合唱団員」(混声)を募集しております。

●募集中:ヴァイオリン(経験者)大募集!

オーケストラ新団員募集(プロの演奏家と共演出来ます)
●募集楽器 弦・管・打楽器全般(弦楽器 大募集)
●募集対象 小学生〜大人まで年齢不問。親子での参加OK。音大生歓迎。
初心者(経験者も含む)の各楽器のレッスンあり。
●練習場所 与野本町コミュニティセンター、ソニックなど
●練習日時 日曜日 月3回
管楽器 18時〜18時50分 各楽器レッスン 19時〜21時 合奏
弦楽器 18時〜21時 レッスン+合奏(月により変更あり)
●団費 入団費 3,000円
4,000円  音大生(卒業生含む)3,000円
(毎回、弦楽器、管楽器講師の指導あり)
各楽器のレッスン有り(別料金)
●指揮者 榎本範子
桐朋学園 斎藤秀雄指揮法を、
高階正光・今村能・森垣桂一の各氏に師事。
エローラジュニアオーケストラ指揮者。
ヤマハ音楽教育システム講師
●講師 毎回プロのトレーナーの指導があり、一緒に演奏。

ヴァイオリン:福田悠一郎(桐朋学園大学を首席で卒業。多数のコンクールで優勝。ドイツに留学)、伊藤香南(東京音大卒)
チェロ:舘良平(東京音大卒)、大岩直季(東京音大卒)、李信恵(東邦音大卒)
クラリネット:須東裕基(東京シティフィル、東京芸大大学院修了)
トランペット:古土井友輝(東京芸大卒)
ホルン:井澤滉一(東京音大卒)
他プロの演奏家
附設「大宮シンフォニア合唱団」団員募集
(東京芸大大学院生が指導)
●練習場所 シーノ大宮
●練習日時 月曜日 月2回 19時~21時
●募集対象 年令不問。男女(特に男性大募集)。初心者OK。
●団費 入団費 3,000円
4,000円
●講師 藤原拓実(東京芸大大学院オペラ科修了)
服部聖人(東邦音大大学院修了)

 

◆お問い合わせは、大宮シンフォニーオーケストラ事務局まで

TEL:048-643-3759 (TEL&FAX)

または、携帯番号:090-8054-6619

●メールはこちらから↓
info@omiya-y-s-o.com

関連リンク

リンク集

トップページ

 

団員ブログはこちら↓ http://enokyo888.blog.fc2.com/

Copyright(c) Omiya Symphony Orchestra. All Rights Riserved.